【DMM 株】口座開設2019年からIPOに本格参戦で見逃せない企業!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
SBIネオトレード証券 証券オンライントレード事前入金の必要がないため当選してから入金が可能です。
SBI証券グループなのでIPO取扱いに期待ができます!!
⇒ SBIネオトレード証券IPO取扱い詳細
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

エイチ・エス証券のIPO抽選は前受金が不要!POも資金無でOK

エイチ・エス証券からIPO抽選における変更がありました。
今までは抽選時に前受金が必要でしたが、これから前受金が不要になるそうです!

PO(公募増資)でも不要になるのはちょっと斬新な感じがします。
 


 

変更前⇒ ブックビルディング参加時に買付相当額の現金余力が「必要」

変更後⇒ ブックビルディング参加時に買付相当額の現金余力は「不要」
 

【公式サイトより】

今回の変更により、ブックビルディング参加時の事前入金が不要となります。
ご入金が必要となるタイミングは、当選または補欠となったお客様で、購入申込等を行う時点で買付相当額の現金余力が必要となります。(この時点で資金拘束を行います。)

 

IPOの取扱が多いとは言えませんが前受金が不要なのは歓迎できます。
また独自のポイント付与により、IPO当選確率が引き上がるサービスもあるためポイントを有効活用することで当選出来るかもしれません。ポイントを使うと抽選のチャンスが2回ある仕組みとなりますが、SBI証券のIPOチャレンジポイントとは仕組みが全く違うので気を付けておきましょう。
 

インターネット口座への配分は10%と他社同等になります。
ネット送金も簡単にでき、ホームページがリニューアルされたため使い勝手は格段に良くなりました。コンピューターによる自動抽選を採用しているため、申込者の全員に当選のチャンスはあるはずです。個人的に地方IPO取扱いに強いイメージがありますけど、マザーズIPOの主幹事を手掛けた実績もあります。
 

IPO口座はそれほど多くないと思いますが、同じ前受金不要を考えた場合にむさし証券の方が当選しやすそうな気もします。面倒じゃなければいちよし証券の電話申込も良いと思います。
 

野村證券の前受金不要も歓迎できますが、全然当たらないのよ~
主幹事が多いため口座は持っておきたいですけどね!しかし、どんどん前受金不要になる企業が現れてきたのは嬉しいです。逆に当選しにくくなることも事実ですけどね。

まあ、すべての企業でマネックス証券方式を取られると痛いですが(笑)

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

人気投資を実践レビュー

ファンディーノ(FUNDINNO)評判と口コミ

日興フロッギー(FROGGY)のメリットとデメリット

このページの先頭へ