「2016年」の記事一覧(21 / 37Page)

タカラレーベン・インフラ投資法人投資証券(9281)は失敗だった。底で売ってもうた。

タカラレーベン・インフラ投資法人投資証券(9281)は底値で売りました。 インフラファンドとは言えそんなに盛り上がらないと思ったら意外にあっさり上抜けでした。 馬鹿です。    初値109,900円 &nbsp・・・

タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)初値予想直感は公開価格越えかな?

タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)初値予想はズバリ110,000円でどうだ? 無責任な事は言えませんが、分配利回りが5.8%見込みなのでかなりの高水準利回りです。 国内初のインフラファンドなのでこける訳にはいか・・・

ホープ(6195)とアトラエ(6294)のSMBC日興証券申込番号が酷い

ホープとアトラエのSMBC日興証券申込番号を確認しました。 これってまだまだ増えますよね~ 奇跡的に当選する事を願いますよ、まじで!   ちなみに画像はホープの申込番号になります。 まだ2日目でしかも平幹事なの・・・

農業総合研究所(3541)IPO仮条件が引上げられた!

農業総合研究所(3541)IPO仮条件が引上げられました。 大和証券主幹事は勢いが感じられます。   ⇒ 農業総合研究所(3541)IPO新規上場承認記事へ   今年は大和証券がIPOに力を入れていま・・・

ホープ(6194)とアトラエ(6194)の仮条件が決まった。アトラエは凄く人気のIPOらしい

ホープ(6194)とアトラエ(6194)の仮条件が決定しました。 ホープ(6194)の想定は価格は1400円となり、仮条件範囲は1300円~1400円と無難に想定が上限でした。     アトラエ(61・・・

端株優待銘柄は意外とある。隠れ優待なども知らないだけであるみたい。

株主優待サイトを眺めていると端株を取得している人が結構います。 一時期かなり流行った投資方法ですが、今では優待サイトくらいしかみませんね。 雑誌とかでも昔はあったので参考に買ったりしたもんです。   東建コーポ・・・

セラク(6199)が東証マザーズに上場承認!株数多めでも人気IPOです

セラク(6199)が東証マザーズに新規上場承認されました。 このIPOは比較的当選しやすく狙い目だろうと考えています。 何度もIPOを頂いているSMBC日興証券なので今回も強い力でIPOを引き寄せたいと考えています。ネッ・・・

コメダホールディングス(3543)IPO上場承認。株主優待や配当があり初値良好か!

コメダホールディングス(3543)IPOが東証に新規上場承認です。 噂の巨大IPOなので面白い展開を期待します! 吸収金額も想定ベースで約602億円となりますが、機関や個人にも配分がかなり見込めるので初値が良いと嬉しいで・・・

このページの先頭へ