株式新聞の無料購読でIPO初値予想が見れる!DMM.com証券凄いぞ
株式新聞と言えばモーニングスターが発行している新聞です。今回ご紹介するのは株式新聞(株式新聞Web)有料版を無料で見る方法です。1年間に52,800円(税込)分を無料で見れます。 月額4,400円(税込)が・・・
「IPOブログ」の記事一覧
株式新聞と言えばモーニングスターが発行している新聞です。今回ご紹介するのは株式新聞(株式新聞Web)有料版を無料で見る方法です。1年間に52,800円(税込)分を無料で見れます。 月額4,400円(税込)が・・・
IPO投資で成功する人の多くは努力家です。 資産が初めからあれば簡単にIPOの配分を受けることはできますが、殆んどの方は資産家とは言えないため同じ状況だと考えられます。 資産が5,000万円以上あれば年間に数銘柄は確実に・・・
2021年12月のIPOを数えてみたら33社もあります。大体20社くらいが上場しているように思うので10社くらい多いですよね。 それに世界的にコロナにより地合いが良いとは言えないため不安です。 ・・・
2021年12月のIPOは32社程度になるようですね。この調子だと半分くらいは公開価格割れなのでは?と思うようなIPOが揃っています。 日経平均は29,000円~30,000円程度をウロウロしています。イン・・・
AIメカテック(6227)の仮条件が1,900円~1,920円に決定し驚きです。人気がないと大手予想でも発表されていました。それにも関わらず想定発行価格1,920円から殆ど下がっていません。 しかも雰囲気的・・・
メイホーホールディングス(7369)の幹事引受け株数を調べていたらわかりました。東海東京証券が主幹事を引受けベンチャーキャピタル出資がないIPOになります。 想定発行価格ベースの吸収額は約7.8億円と小粒な・・・
SBIネオモバイル証券でIPO抽選が開始されます。これまでも噂はありましたがついにサービスが開始となりました。ネーミングは「ひとかぶIPO」になります。単元未満株でIPO抽選に参加できるため低資金で投資ができます! &n・・・
STREAM(ストリーム)に口座を開設して本当に株式手数料が無料なのか調べてみました。株式手数料が無料になっているため運営企業のスマートプラスは倒産リスクなどがないのか?どこが資本提携しているのかなども調べてみました。 ・・・
Copyright (C) 2022 IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資 All Rights Reserved.