Wealthnavi(ウェルスナビ)のメリットやデメリットで後悔?
Wealthnavi(ウェルスナビ)のメリットとデメリットを考えました。 投資した金額は35万円を超えていますが、ここ数か月間の投資で気が付いたことがあるので記事にしてみました。 ・・・
「2017年」の記事一覧(13 / 33Page)
Wealthnavi(ウェルスナビ)のメリットとデメリットを考えました。 投資した金額は35万円を超えていますが、ここ数か月間の投資で気が付いたことがあるので記事にしてみました。 ・・・
三菱地所物流リート投資法人IPOが当選していました。 SMBC日興証券はやはり当選でしたが、大和証券は補欠でした。残念です~ 【ジャパンリート】 9月14日上場予定の三菱地所物流・・・
PKSHA Technology初値予想を見てみると人気になるようです。 何となく嫌な気がしていましたが、新興市場壊滅だったので感覚が鈍っていたのかも? 全力申込で良いのかな?と考えていますが・・・
PKSHA Technology(3993)の仮条件が発表されました。 想定発行価格は1,690円でしたが仮条件範囲はなんと!1,700円~2,400円にもなります! 今までのIPOと比べると仮条件の幅が500円なんてあ・・・
日本郵政株が政府より追加売出しされることになりそうです。 前回の暴落を乗りきり株価が安定したと思ったら北朝鮮問題で、まだ追加売出しをするなってことかもですね? ※上場来チャート 【ロイター】 ・・・
三菱地所物流リート投資法人(3481)を主幹事のSMBC日興証券で申込んでみました。 意外に人気だと思いますがブックビルディング残り2日でどれだけ積み増しが行われるのか? 現在のところ15,8・・・
大阪油化工業(4124)IPOがジャスダックスタンダードに上場承認されました。 思いっきり漢字で古臭い銘柄ですが、いけそうな気がしてならない! 最近は東証2部でも初値が高騰するときもあるのでちょっと気になる銘柄です。同日・・・
ウェルビー(6556)IPOが新規上場承認されました。 東証マザーズに上場する障害者向け福祉サービスを展開しています。 しかし!株数が多いためせっかくの案件が微妙になったかも? 業 種 サービ・・・
Copyright (C) 2025 IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資 All Rights Reserved.