【DMM 株】口座開設2019年からIPOに本格参戦で見逃せない企業!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
SBIネオトレード証券 証券オンライントレード事前入金の必要がないため当選してから入金が可能です。
SBI証券グループなのでIPO取扱いに期待ができます!!
⇒ SBIネオトレード証券IPO取扱い詳細
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

Link-U(リンクユー)IPOとフィードフォースの幹事引受けにガッカリ!

Link-U(リンクユー)の幹事引受け状況がわかりました。下位幹事は配分が0.49%の2,500株のため当選は難しそうです。野村證券引受けは2万株以上ありますが前受け金不要なのでこちらも難しそうです。
 

結局主幹事のSMBC日興証券狙いになりそうです。株単価も高めの設定になり業益も好調のため初値期待は高そうです。今期7月本決算では会社設立最高益になるようです。
 

Link-U(リンクユー)IPOの幹事引受け配分
 

幹事団引受け株数割合
SMBC日興証券(主幹事)456,900株89.06%
SBI証券25,600株4.99%
野村證券20,500株4.00%
極東証券2,500株0.49%
いちよし証券2,500株0.49%
エース証券2,500株0.49%
岡三証券2,500株0.49%

 
想定発行価格2,580円からPERを計算してみると約40.33倍になりPBRは8.17倍になります。業種的に高PERになると思います。ベンチャーキャピタル出資はなく株主構成もよさそうです。
 

その代わり上場規模が約15.2億円と小ぶりサイズになり時価総額が約115億円です。現在のところそこまで株価が高騰するとは考えていませんが企業成長の勢いが凄まじいため気になる企業です。
 

2019年7月の売上は大台の1億円を超えてくる見込みとなっているようです。四半期利益予想も前期を80%程度上回るようです。ただし企業規模はまだまだ小さいため上場後は株価も激しい動きになると思います。
 

初値予想はまだ出ていないようです。
 

フィードフォース幹事引受けは大和証券が独り占め!

フィードフォース(7068)の幹事引受けもわかりました。株数がオーバーアロットメントを含め約782,000株あるため平幹事でも期待していましたが現実は厳しかったようです。
 

SBI証券引受けも1%になっているため珍しいと思います。最近は副幹事的な存在はなくなったのか?と思ってしまうほどです。
 

幹事団引受け株数割合
大和証券(主幹事)625,700株92.00%
SBI証券6,800株1.00%
野村證券6,800株1.00%
エース証券6,800株1.00%
丸三証券6,800株1.00%
マネックス証券6,800株1.00%
東海東京証券6,800株1.00%
エイチ・エス証券6,800株1.00%
みずほ証券6,800株1.00%

 
仮条件が想定発行価格から引き上げられ1,030円~1,150円に決定し、それに伴い初値予想が修正され3,000円~4,000円になっているようです。想定段階では上限5,000円となっていたため初値3倍あたりを狙っているものと思われます。
 

連続3期の赤字から黒字転換したばかりなので過度の業績期待はできないかもしれませんが、小型上場ならでわのパフォーマンスで上場当日は個人投資家のターゲットになる可能性があります。
 

上場規模は約9億円で時価総額は64.3億円になります。プロフェッショナルサービス事業とSaaS事業があり企業収益の転換期を迎えメイン事業が「SaaS事業」よりになっていると言われています。
 

株主でベンチャーキャピタルはいませんが、似たような業態のトランスコスモスやマイナビの保有株が75万株弱あるためセカンダリー参加者は気を付けたほうが良いみたいです。
 

7月1発目の上場で人気となる予想がでているため積極的に狙って申し込みを行いたいと思います。利益が出る時に稼いでおきたいですよね。
 

tileltuku IPOで前受金が必要ない企業⇒ SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券

※SBIネオトレード証券IPO抽選ルールと当選の秘訣 【IPO抽選に資金不要】

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

人気投資を実践レビュー

ファンディーノ(FUNDINNO)評判と口コミ

日興フロッギー(FROGGY)のメリットとデメリット

このページの先頭へ