【DMM 株】口座開設2019年からIPOに本格参戦で見逃せない企業!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
SBIネオトレード証券 証券オンライントレード事前入金の必要がないため当選してから入金が可能です。
SBI証券グループなのでIPO取扱いに期待ができます!!
⇒ SBIネオトレード証券IPO取扱い詳細
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

投資信託は損をする可能性が高いと思う。いつまでも分配金は出ない

投資信託は投資初心者が買いたいと思う金融商品だと思いますが、実際は損をする可能性が高いと思います。
投資信託の仕組みは投資家からお金を集めて大きな商品を買う流れですが、それを利用して各金融機関が手数料目的で顧客を魅了しています。
 


 

メディアでも問題になっているためたまに見かけますが、銀行などで購入した投資信託の往復手数料は酷いと思います。銀行が進めた投資商品を購入して元本割れしているので解約もできないと言ったニュースを見かけます。
 

身近な人にも1,200万円の投資信託を銀行で購入して、手数料が数十万円取られるし分配金は下がるし、分配金を維持できないので特別分配金が支払われていると相談がありました。しかも銀行側も事象を把握していて、他の金融商品に乗り換えた方が良いと連絡があったそうです。
 

悪いですが、ハイエナですね~
銀行も業績を上げるのに必死なのは解りますが、そもそも銀行は投資窓口としてふさわしくないところが殆どだと思います。退職金を受け入れしたら金利を高くつけるのは解りますが、そのお金を使ってハイリスク商品を勧めるのは良くないですね。
 

素人相手に適当なことを言う人は少ないと思いますけど、相談内容は酷かったです。
今でもそんな事をやっている企業ってあるんだな~と思いましたが、実は私も600万円を引き出したときに別の窓口に回され違和感を感じました。もちろん私の方が知識があり、突っ込みどころ満載で教育を受けていないことが丸解りなので買いませんが酷いね。
 

証券会社で答えられない場合は確認してくれますけど、銀行はそんなれべるなのかな?全ての企業がそうとは言えませんが、問題視されてますもんね。
投資信託も結局はタイミングなんですが、利益が出ない投信を他の投信へ乗り換えさせ、手数料だけ毎回がっつり徴収することに大きな問題があると思います。
 

分配金が特別分配金になると不安になると思いますが、投信価格と今まで貰った分配金でチャラになればまだ良いと思います。株も一緒だと思いますが、株の方がまだIRとかで状況把握しやすいので私は好きです。
 

投資信託でもしっかり利益を出されている方は沢山いますが、素人では解らない知識を持っています。投資の世界ではその域に達した人じゃないと利益は出ないということでしょうね!

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

人気投資を実践レビュー

ファンディーノ(FUNDINNO)評判と口コミ

日興フロッギー(FROGGY)のメリットとデメリット

このページの先頭へ