プリントネット(7805)にIPOチャレンジポイントを170P使った結果
プリントネット(7805)にIPOチャレンジポイントを170P以上使ってみました。当選できると思っていましたが、全然ダメでした。抽選結果は以下のようになります。16,000株をSBI証券が引き受けているため、チャンスがあ・・・
「2018年」の記事一覧(6 / 25Page)
プリントネット(7805)にIPOチャレンジポイントを170P以上使ってみました。当選できると思っていましたが、全然ダメでした。抽選結果は以下のようになります。16,000株をSBI証券が引き受けているため、チャンスがあ・・・
ソフトバンク子会社が12月19日に東証1部に上場するニュースが飛び込んできた。しかも上場規模が2.5兆円の売出し株になり、2015年11月の日本郵政3社上場を上回る規模となっています。 国策だった日本郵政の・・・
イーソル(4420)に運よく当選できました。ただ入金で失敗をしてしまい気が付かなかったら購入できないところでした。野村證券で当選していますが、旧ジョインベスト口座からの申し込みだったことが原因です。どちらも特定口座を申込・・・
むさし証券のIPOに当選する方法はトレジャーネット(インターネット)の口座を開設してIPOに申込む事です。しかも前受金が不要なので超穴場企業だと思います!口座開設者も少ないことから引受株数が多い場合には穴場証券になるでし・・・
アクセスグループ・ホールディングス(7042)IPOがJASDAQに新規上場承認されました。主幹事は大和証券で公開株数400,000株、オーバーアロットメント60,000株、今回の上場による資金吸収はOAを含め約5.7億・・・
プリントネット(7805)初値予想は荷もたれ感があるようで引き下げられています。それでも申し込みは予定していたように全力で申し込みますが、少し残念ですね。類似企業比較ではラクスル(4384)がありますが、基本的に同社の場・・・
VALUENEX(4422)IPOがマザーズに新規上場承認されました。バリューネックス主幹事はネット証券最大手のSBI証券となっています。IPOチャレンジポイント枠の複数当選も狙えそうな銘柄です。公開株式数は445,00・・・
Wealthnavi(ウェルスナビ)に1年投資を継続して続けることができれば10%のリターン期待もできるのか?そんな疑問がわいてきました。公式サイトから過去の実績を確認してみるとそれは可能のようです。正直なところ地合いに・・・
Copyright (C) 2025 IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資 All Rights Reserved.