【DMM 株】口座開設2019年からIPOに本格参戦で見逃せない企業!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
SBIネオトレード証券 証券オンライントレード事前入金の必要がないため当選してから入金が可能です。
SBI証券グループなのでIPO取扱いに期待ができます!!
⇒ SBIネオトレード証券IPO取扱い詳細
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

【評価】インテグラル(5842)IPOの上場と初値予想!

インテグラル(5842)のIPOが新規上場承認されました。詳しく情報を調べたので参考になればと思います。上場市場はグロース市場で主幹事は大和証券と野村證券が共同で引受けます。
 

上場規模は約267.4億円で公開株数5,200,000株、オーバーアロットメント1,125,000株です。想定発行価格は3,100円になっています。
 

インテグラル(5842)IPOの上場と初値予想
 

業 種証券、商品先物取引業
上場市場グロース市場
上場日9月20日
BB期間9月05日~9月08日
企業ホームページhttps://www.integralkk.com/
事業の内容エクイティ投資、エクイティ投資に付随する経営及び財務に関するコンサルティング

 

インテグラル(5842)IPOの業績と事業内容

同社グループは、主として未公開株式会社への投資を目的とする「投資事業有限責任組合」及び「リミテッド・パートナーシップ」などを組成し運用しています。
 

運営するファンドは、投資事業有限責任組合契約に関する法律及び外国法制に基づくプライベートエクイティ・ファンドでありPEファンドを通じて対象企業への投資を実行しています。
 

同社グループはPEファンドのゼネラル・パートナーとして管理運用を行い、管理報酬を得ると共に投資先企業への経営支援等を提供しています。
 

その経営に積極的に関与することで企業価値を高め、株式上場やトレードセール等のEXITによってキャピタルゲインを得ています。
 

インテグラル(5842)IPOの業績
 

インテグラル(5842)IPO仮条件と公開価格の日程

想定価格3,100円
※想定仮条件2,800円~3,400円の平均価格
仮条件2,300円~2,400円
公開価格2,400円

 
想定発行価格から試算される市場からの吸収金額は約232.5億円です。オーバーアロットメントを含めると約267.4億円になります。
 

上場規模が大きく懸念されますが半分は海外市場で販売されます。国内分だけだとOAを含め約148.8億円です。
 

インテグラル(5842)IPOの幹事団詳細と会社データ

公募株数5,200,000株
国内募集4,125,000株→ 3,465,000株
海外募集1,075,000株→ 1,735,000株
売出株数2,300,000株
国内売出0株
海外売出2,300,000株
公開株式数7,500,000株
国内募集4,125,000株
海外募集3,375,000株
OA売出1,125,000株
国内675,000株
海外450,000株
引受幹事大和証券(共同主幹事)
野村證券(共同主幹事)
BofA証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
みずほ証券
SMBC日興証券
岩井コスモ証券
松井証券
マネックス証券
岡三証券
楽天証券
SBI証券
東海東京証券
委託見込大和コネクト証券
岡三オンライン

 
ファンド自体が上場するのは珍しいです。VCだと複数の上場企業がありますけどね。投資対象の違いとも言えそうです。
 


 
インテグラルの会社設立は2006年1月12日、本社住所は東京都千代田区丸の内一丁目9番2号、代表取締役パートナーは山本礼二郎氏(62歳)です。※2023年10月03日時点
 

従業員数は67人(臨時雇用者0人)、平均年齢37.9歳、平均勤続年数4.6年、平均年間給与約1,778万円です。給与が凄すぎますね。
 

インテグラル(5842)IPOの初値予想とロックアップ

氏名又は名称所有株式数割合
佐山 展生10,637,000株35.64%
山本 礼二郎9,737,000株32.62%
水谷 謙作2,700,000株9.05%
辺見 芳弘2,126,000株7.12%
片倉 康就850,000株2.85%

※上位株主の状況
 

【ロックアップ情報】

ロックアップは5年後の日(2028年9月20日)までの期間になるようです。ロックアップ率は高いです。細かい条件が別途あります。

 

幹事引受け株数と割合を調べた結果

幹事団引受け株数割合
大和証券(共同)1,793,100株43.47%
野村證券(共同)1,793,100株43.47%
BofA証券18,900株0.46%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券129,900株3.15%
みずほ証券129,900株3.15%
SMBC日興証券129,900株3.15%
岩井コスモ証券18,600株0.45%
松井証券18,600株0.45%
マネックス証券18,600株0.45%
岡三証券18,600株0.45%
楽天証券18,600株0.45%
SBI証券18,600株0.45%
東海東京証券18,600株0.45%

※目論見の訂正事項発表後に引受け株数を記載、委託幹事は記載なし
 

上場承認後の直感的初値予想と仮条件後の予想!

第一弾⇒ 2,800円~3,500円
※ファーストインプレッション

第二段⇒ 2,200円~2,450円
※仮条件発表後
 

初値予想と市場コンセサンス

インテグラルの初値予想をリサーチして記載します。
 

初値予想2,500円~3,500円
修正値2,200円~2,400円
 

仮条件が大幅に下げられ吸収金額が最大で207.0億円になりました。それでもどうやら不人気みたいです。
 

比較対象はジャコフグループになるみたいですね。ただファンドとベンチャーキャピタルは厳密には異なるはず。同社の場合は経営権を取りに行くため、未公開株投資会社にあてはまるようです!
 

国内上場としては初物扱いみたいです。しかし投資家が警戒しているためBBは人気がなさそうなんですよね。今期業績が調子いいとされているためリスクを取れる方は参加してみるといいかもしれません。
 

大手では値段が付いてからでも良いのでは?的な感じでした。私は不参加にします。
 

インテグラル(5842)IPOの評価と申し込みスタンス

ストックオプション期間株数残
上場日又は2017年3月20日のいずれか遅い日~2025年3月16日までの間103,000株
発行価格5円
上場日又は2017年12月12日のいずれか遅い日~2025年12月06日までの間100,000株
発行価格5円
2016年5月01日~2025年11月30日350,000株
発行価格5円

※発行回数が多いため省略しています
 

ロックアップは5年間で新株予約権は2,596,000株の発行となっています。
 

時価総額は東証データの上場時発行済み株式数の34,300,000株から算出すると想定価格ベースで約1,063.3億円になります。
 

利益が見込めるのか微妙なIPOだと思います。「証券、商品先物取引業」のIPOって公開価格割れはしないけど上昇率も低いことが多いですからね。
 

また、個人投資家よりも機関投資家に好まれると思うので需要が多ければIPO抽選に参加しようと思います。
 

tileltuku インテグラル幹事も完全抽選で当選期待です⇒ マネックス証券

※マネックス証券でIPOに当選するためには?IPO抽選ルール

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

人気投資を実践レビュー

日興フロッギー(FROGGY)のメリットとデメリット

このページの先頭へ