コクヨ(7984)の株主優待は魅力的な新商品
コクヨ(7984)の株主優待は魅力的な新商品が多いのでよく獲得しています。事務用品最大手のコクヨなので皆さんご存上の企業です。学生の頃にとてもお世話になっている企業です。今では様々な企業が事務用品を販売していますが、昔は・・・
「2018年」の記事一覧(19 / 25Page)
コクヨ(7984)の株主優待は魅力的な新商品が多いのでよく獲得しています。事務用品最大手のコクヨなので皆さんご存上の企業です。学生の頃にとてもお世話になっている企業です。今では様々な企業が事務用品を販売していますが、昔は・・・
エヌリンクス(6578)IPOがJASDAQスタンダードに新規上場承認されました。主幹事はSBI証券となっているため、またIPOチャレンジポイントの話題で盛り上がりそうです。公開株数はオーバーアロットメントを含め469,・・・
ベストワンドットコム(6577)がマザーズに新規上場承認されました。マザーズIPOが続きますが、この銘柄もよさそうです。上場日がアイペット損害保険(7323)と重なりましたがどちらも人気銘柄だと思います。同社の場合は想定・・・
アイペット損害保険(7323)IPOが東証マザーズに新規上場承認されました。大和証券が主幹事で市場からの吸収額は約20億円です。株数は80万株程度あるため当選期待はあると思います。IPO人気が続いていますがそろそろまとま・・・
トラスコ中山(9830)の株主優待は最低単元でも5,000円分貰えるのでお勧めできます。社長と従業員が毎年本気で選んでいるようです。3年くらい株主ですが毎年優待内容が変わり面白いと思います。 パンフレットに・・・
HEROZ(4382)IPOが東証マザーズへ新規上場承認されました。人工知能を活用したインターネットサービスの企画や開発を行っている企業です。しかも、売上先にはグーグル(Google)やアップル(Apple)、ポケモンや・・・
RPAホールディングス(6572)の抽選結果がでました。SBI証券にログインをしてみるとなんとポイントが返ってきています。これは何?と思い確認をしてみると!! あり得ない状況です。100株でも良いと持ったんですけどね~ ・・・
SBIネオトレード証券のIPO抽選ルールで最大のメリットは資金が不要でIPO抽選に参加できることです。定期的に公式サイトを確認していると分かりますが、なかなか取扱いに気が使いないことが多いように思います。ブログランキング・・・
Copyright (C) 2025 IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資 All Rights Reserved.