完全前受け金なのでIPOが集中した時に当選しやすい。
主幹事を引受けることが多く1年を通じて期待できる!
⇒ SMBC日興証券でIPO当選を狙う方法
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
【DMM 株】口座開設新しくIPOに本格参戦した企業で見逃せない!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
当サイトはPR記事を含みます

【評価】Schoo(スクー)IPOの上場と初値予想

Schoo(スクー)のIPOが新規上場承認されました。詳しく情報を調べたので参考になればと思います。上場市場はグロース市場で主幹事は野村證券が引受けます。
 

上場規模は約36.2億円で公開株数5,423,600株、オーバーアロットメント813,500株です。想定発行価格は580円になっています。
 

Schoo(スクー)IPOの初値予想
 

業 種サービス業
上場市場グロース市場
上場日10月22日~10月28日
BB期間10月03日~10月16日
企業ホームページhttps://corp.schoo.jp/
事業内容個人・法人向けオンライン動画学習サービスの提供

 

仮条件と公開価格の日程

想定価格580円
仮条件10月02日~10月08日
公開価格10月10日~10月17日

 
想定発行価格から試算される市場からの吸収金額は約31.5億円です。オーバーアロットメントを含めると約36.2億円になります。
 

何とか今期黒字を確保できるようです。1,400万円の黒字予想が出ています。
 

幹事団詳細と会社データ

公募株数1,000,000株
売出株数4,423,600株
公開株式数5,423,600株
OA売出813,500株
引受幹事野村證券(主幹事)
SMBC日興証券
SBI証券
楽天証券
松井証券
マネックス証券
岡三証券
委託見込SBIネオトレード証券
岡三オンライン
DMM.com証券

 
ファンドの換金売りのIPOと言えそうです。黒字化タイミングだけど投資するのが少し怖いです。
 

会社設立は2011年10月03日、本社住所は東京都渋谷区鶯谷町2番7号、社長は森健志郎氏(37歳)です。※2024年9月19日時点
 

従業員数は169人(臨時雇用者40人)、平均年齢35.1歳、平均勤続年数2.6年、平均年間給与約610万円です。
 

Schoo(スクー)の初値予想とロックアップ

氏名又は名称所有株式数割合
森 健志郎2,935,140株24.65%
IF Growth Opportunity Fund I , L.P.1,278,210株10.73%
KDDI地方創生事業育成1号投資事業有限責任組合1,116,060株9.37%
BIG2号投資事業有限責任組合907,050株7.62%
インキュベイトファンド2号投資事業有限責任組合700,110株5.88%

※上位株主の状況
 

【ロックアップ情報】

ロックアップは360日間で解除倍率設定はありません。親引けもありません。

 

幹事引受け株数と割合を調べた結果

幹事団引受け株数割合
野村證券(主幹事)4,881,300株90.00%
SMBC日興証券271,200株5.00%
SBI証券135,600株2.50%
楽天証券54,200株1.00%
松井証券27,100株0.50%
マネックス証券27,100株0.50%
岡三証券27,100株0.50%

※目論見の訂正事項発表後に引受け株数を記載、委託幹事は記載なし
 

上場承認後の直感的初値予想と仮条件後の予想!

第一弾⇒ 550円~700円
※ファーストインプレッション

第二段⇒ 未
※仮条件発表後
 

初値予想と市場コンセサンス

Schooの初値予想をリサーチして記載します。
 

仮条件後に記載予定
 

Schoo(スクー)IPOの評価と申し込みスタンス

ストックオプション期間株数残
2023年3月11日~2031年2月25日279,120株
発行価格134円
2023年9月21日~2031年9月10日270,840株
発行価格348円
2024年12月28日~2032年12月15日240,420株
発行価格348円
2025年12月29日~2033年12月11日262,980株
発行価格550円

 
ロックアップは360日間で解除倍率設定なしです。ストックオプションの株数残や発行価格は上記のようになります。794,700株が行使期限入りしています。
 

時価総額は東証データの上場時発行済み株式数の11,609,200株から算出すると想定価格ベースで約67.3億円になります。
 

また厳しそうなIPOが登場しました。
 

IPOには当選しやすそうだけど利益はあまり狙えないと思います。業績が一気に改善しているのは好材料です。
 

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ