【DMM 株】口座開設2019年からIPOに本格参戦で見逃せない企業!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
SBIネオトレード証券 証券オンライントレード事前入金の必要がないため当選してから入金が可能です。
SBI証券グループなのでIPO取扱いに期待ができます!!
⇒ SBIネオトレード証券IPO取扱い詳細
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

パワーソリューションズ上場とIPO初値予想【幹事配分や独自評価あり】

パワーソリューションズ(4450)IPOが新規上場承認されました。市場は東証マザーズで主幹事は大和証券が引受けます。チャトワークやサイバー・バズも主幹事なので盛り上がりそうです。公開株数285,700株とオーバーアロットメント42,800株になり売出株の設定はありません。
 

売出株がないことも好感されそうです。上場規模は想定発行価格1,870円から算出すると約6.1億円とかなり規模が小さいです。単純に初値2倍超えになるパターンでしょう。地合いによっては上場1日目は初値持越しも期待できそうです!
 

パワーソリューションズ上場とIPO初値予想
 

証券会社などの資産運用会社や金融機関との取引が多いようです。今後は一般事業会社に対してもRPA関係サービスを行い取引先を増やす方向のようです。
 

IPO的にもAIやIoT、ビッグデータ、RPAと言ったワードが出てくる企業なので初値期待が出来そうです。売上は拡大傾向にあり前期実績で約23.6億円、四半期利益約2億円になります。
 

業 種情報・通信業
上場市場マザーズ
公開予定10月01日
BB期間9月12日~9月19日
企業ホームページhttps://www.powersolutions.co.jp/
事業の内容金融機関に向けた業務コンサルティング・システムの受託開発・運用保守サービス及び業務のアウトソーシング受託、並びに法人に向けたRPAライセンスの販売及び導入サポート等

 

【手取金の使途】

手取概算額527,259千円及び「1 新規発行株式」の(注)5に記載の第三者割当増資の手取概算額上限79,536千円については、①事業拡大に係る人件費及び外注費の一部、②インフラ設備の増強及び基幹システム更新に係る設備投資、③オフィス増設に係る設備投資、並びに④借入金の返済に充当する予定であります。具体的には以下を予定しております。

①システムインテグレ―ション及びRPA関連サ―ビスの更なる拡大を目的としたコンサルタントの人件費の一部として200,000千円、外注費の一部として150,000千円

②社内システムサーバ機器及び開発端末等の社内システムインフラ設備の増強にかかる設備投資として100,000千円、基幹システム更新のための設備投資として30,000千円

③事業拡大及び人員増加に伴うオフィス増設に係る内装等の設備投資として50,000千円

④金融機関からの借入金の返済資金として11,509千円

なお、残額については将来における当社サービスの成長に寄与するための支出、投資に充当する方針でありますが、当該内容等について具体化している事項はなく、具体的な資金需要が発生し、支払時期が決定するまでは、安全性の高い金融商品等で運用していく方針であります。

 

パワーソリューションズ(4450)IPOの業績と事業内容

業績は問題なく売上利益共に今期も期待できそうです。同社はビジネステクノロジーソリューション事業の単一セグメントになり、サービスは「システムインテグレーション」「アウトソーシング」「RPA関連サービス」の3つになります。
 

システムインテグレーションでは資産運用会社をはじめとする金融機関を対象に業務コンサルティング及びシステムの受託開発(システム設計・開発)並びに運用保守を行っています。また主要サービスになり、具体的にはレポーティング関連システムの開発、コンプライアンス関連システムの開発、発注関連システムの開発等を行っています。
 

金融機関ではシステムインテグレーター等が提供する様々な汎用サービスを利用しており、当該サービスに接続できる環境を整備しただけでは、実際に汎用サービス等のシステムを使用するビジネス部門において、既存のシステムと上手く接続がされないなど業務上利用しやすい状態とはならない場合があります。
 

同社では各ビジネス部門のニーズを満たすためにシステムインテグレーション等の汎用サービス間や顧客内のシステムを連携させたり付加機能の開発を行っています。
 

同社は顧客企業が各種汎用サービス導入後、エンドユーザーであるビジネス部門が利用できるまでの最後の部分を「ラストワンマイル」と呼び、これらを最適化することを主な事業としています。
 

パワーソリューションズIPO業績推移画像
 

アウトソーシングではシステムインテグレーションの補完的な位置付けとして、金融機関の付随業務の受託やチーム単位での人材派遣を行うことにより、顧客企業の業務プロセスの一部を代行するサービスを提供しています。
 

具体的には投資信託適時開示・法定開示レポーティング、投信レポートデリバリー等を行っています。事業会社の総務部門のアウトソーシングとして航空券の手配代行サービスも行っています。
 

パワーソリューションズIPOの事業内容
 

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)は「複数のシステムを接続し業務を最適化すること」を目的としており、ラストワンマイルの最適化を行ってきたシステムインテグレーションサービスとの親和性が非常に高いサービスです。
 

同社はこれまで培ってきたラストワンマイルの最適化に関する業務プロセスの自動化を一層推進するため、2018年2月にUiPath株式会社のゴールドパートナーとしてリセラー契約を締結し、同年8月より一般事業会社向けにRPAソフトウェアであるUiPath RPA Platformのライセンス販売及び導入サポートを行っています。
 

UiPath社はRPAソフトウェアにおけるリーディングカンパニーであり、世界200カ国40万ユーザー以上に利用されており、Fortune Global 500企業のトップ10企業のうちの8社、トップ50企業の50%以上、米国海軍等に採用されています。また既に取引を行っていた金融機関に加え、その他の業界の法人に対してもサービスを提供しています。
 

パワーソリューションズ取引先企業の情報
 

ラストワンマイルを事業領域とするには、「多様な汎用サービスの統合」及び「オーダーメイドの開発」が必要となります。各社の汎用サービスの習熟と個社特性が高い開発を効率的に実現することは難しく、大手SIerを含む競業が少ないニッチな領域です。
 

特に金融機関では採用されているシステムが比較的共通していることから、金融業界に特化することでノウハウの横展開が可能となり、同社は同事業領域でのサービス提供とコスト優位性を実現しています。
 

業界の特徴として案件獲得時に受注実績が重要な評価指標となることからも、案件獲得と効率的な案件推進の好循環を生み出しており、他社との差別化要因となっているものと考えているそうです。
 

システムインテグレーターから導入したサービスを最大限に活用するための業務プロセス改善であるため、システムインテグレーターとは案件紹介を受ける等の良好な関係を構築していることも特長であります。
 

パワーソリューションズ事業詳細を表した画像
 

同社は業務分析・問題発見から課題解決・実践まで一貫してサポートする「一気通貫体制」及びコンサルタントが直接顧客とコミュニケーションをとる「製販一体体制」を構築しています。
 

業務コンサルティング・システム設計・開発・運用保守までを一気通貫で提供し、特に金融機関の業務は高度かつ複雑化しており、システム開発前に業務コンサルティング、システムアドバイザリーを行ったうえで設計、開発、運用保守サイクルを総合的に提案しています。
 

パワーソリューションズ(4450)IPO仮条件から公開価格の日程

想定価格1,870円
仮条件1,870円~2,000円
公開価格9月20日

 
想定価格から試算される市場からの吸収金額は約5.3億円です。オーバーアロットメントを含めると約6.1億円になります。上場規模が小さく初値高騰が予想されます!
 

業績が一気に拡大するような感じはしませんが、野村ホールディングス傘下の企業へ売上を依存していることが気がかりです。
 

2018年12月期の売上高の構成比はNRIプロセスイノベーション株式会社22.9%、野村アセットマネジメント株式会社13.4%、野村ホールディングス株式会社6.8%、株式会社野村総合研究所6.8%、野村信託銀行株式会社4.0%、野村證券株式会社0.0%となっています。
 

パワーソリューションズ(4450)IPOの幹事団詳細と会社データ

公募株数285,700株
売出株数0株
公開株式数285,700株
OA売出42,800株
引受幹事大和証券(主幹事)
みずほ証券
SBI証券
マネックス証券
岩井コスモ証券
いちよし証券
松井証券
極東証券
エース証券

 
大和証券主幹事が続きます。株数が33万株弱しかないため激戦間違いなしIPOになりますが当選すれば大きな利益が発生しそうです!他のIPOの申し込みついでに申し込む感覚でよいと思います。狙っても難しいですからね。
 

幹事構成的に申し込みやすいため口座があれば申し込みを行っておきましょう。大和証券の他はマネックス証券からの当選確率が高そうです。基本的に厳しいですけど銘柄別に資金拘束が行われ、取引実績や預け入れ資金に左右されない抽選方法なので口座を持っておくとそのうち良いことがあると思います。
 


 
松井証券は前う基金不要でIPO抽選に参加できるので申し込んでおきたいと思います。みずほ証券や極東証券、エース証券店頭口座の方も今回は激戦でしょう!
 


 
前受け金不要の企業は結構あるので口座かないところを年末のIPOラッシュに向けて用意しておくと当選チャンスがあるかもしれません。SBIネオトレード証券の委託幹事にも期待しています。昨年初めて幹事を引き受けたレオス・キャピタルワークスの再上場も期待されます。ひふみ投信で有名な企業になり現在も1,200億円以上の純資産があり人気の商品です。
 

会社設立は2002年1月07日、本社住所は東京都千代田区大手町一丁目5番1号、社長は佐藤成信氏(48歳)です。野村グループとの取引が多いのはどうやら佐藤成信氏が野村総合研究所に入社したことも関係があるのかもしれません。
 

従業員数152人(臨時雇用者61人)、平均年齢35.6歳、平均勤続年数4.8年、平均年間給与約660万円です。
 

パワーソリューションズ(4450)IPOの初値予想

氏名又は名称所有株式数割合
合同会社未来企画298,000株25.59%
合同会社一誠堂284,000株24.38%
佐藤 成信98,000株8.41%
みずほ成長支援投資事業有限責任組合90,000株7.73%
兼子 浩之88,000株7.56%

※上位株主の状況
 

【ロックアップ情報】

本募集に関連して、株主かつ貸株人である佐藤成信及び兼子浩之、並びに当社の株主である合同会社未来企画、合同会社一誠堂、高橋忠郎、老川信二郎、加藤秀和、鈴木義晃、片倉正人、髙橋正樹、加藤康男、石垣圭子、青木直美、染郷充、山口正利、土方俊吾、丸本美晴、尾崎弘之、中村修一、川嶋しづ子及び島田啓一は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後180日目(2020年3月28日)までの期間、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、グリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を主幹事会社が取得すること等を除く。)を行わない旨を合意しております。

また、当社株主であるみずほ成長支援投資事業有限責任組合は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後90日目(2019年12月29日)までの期間、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、当社普通株式の売却価格が本募集等における発行価格又は売出価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う株式会社東京証券取引所取引での売却等を除く。)を行わない旨を合意しております。

 

パワーソリューションズIPO幹事引受け株数決まる

幹事団引受け株数割合
大和証券(主幹事)266,000株93.10%
みずほ証券8,500株2.98%
SBI証券2,800株0.98%
マネックス証券1,400株0.49%
岩井コスモ証券1,400株0.49%
いちよし証券1,400株0.49%
松井証券1,400株0.49%
極東証券1,400株0.49%
エース証券1,400株0.49%

※目論見の訂正事項発表後に引受け株数を記載、委託幹事は記載なし
 

パワーソリューションズIPOの直感的初値予想

第一弾⇒ 4,000円~4,300円
※ファーストインプレッション

第二段⇒ 4,400円~4,800円
※仮条件発表後
 

パワーソリューションズIPOの初値予想

4,000円~5,000円

4,600円~5,600円に修正

直近のIPOの中では人気が非常に高い株です。公開規模や公開株数に魅力があるため上場当日は相当な買い需要が発生するでしょう。金融機関を対象にした業務コンサルティングやシステム受託開発などで安定的に事業収益があるイメージがします。

2019年12月本決算予想も増収増益となる見込みです。初値後は株価が日を追うごとに一定の水準まで下落するかもしれませんが初値だけは高いと思います。EPS184.19からPERを計算してみると約10.86倍と低いのでPER20倍までは余裕で買われそうです。PBRは1.74倍になります。

ロボティック・プロセス・オートメーションのRPAをライセンス販売しているのでこちらも期待してよさそうです。初値持越しになるのか微妙なところだと考えています。上場当日は単独上場になるため翌日に持ち越しても問題なさそうです。翌日は東証2部上場のレオクランなので事業系統の違いから資金分散とまではいえないかもしれません。

とにかく当選したいIPOです!
 

パワーソリューションズ(4450)IPOを個人的に分析してみました

ストックオプション期間株数残
2020年7月19日~2028年3月28日69,256株
発行価格800円
2020年12月18日~2028年3月28日57,488株
発行価格800円

 
ロックアップは180日間(2020年3月28日)の設定があり、別途みずほ成長支援投資事業有限責任組合にはロックアップ90日間(2019年12月29日)、ロックアップ解除倍率1.5倍が適用されます。
 

ストックオプションの株数残や発行価格は上記のようになります。上場時には行使期限を迎える株数はないため影響はなさそうです。
 

時価総額は東証データの上場時発行済み株式数の1,323,700株から算出すると想定価格ベースで約24.8億円になります。
 

鉄板IPOとまでは言えないかもしれませんが、証券会社など上場企業の取引先が多くあり、売上も拡大傾向となっています。人員さえ揃えば売上が上がる構造なのかもしれません。
 

IT業界における技術革新が起きている状況化で顧客の望む要望をクリアーできれば利益に結び付きそうです。大手取引先が多いため配当政策を調べるとこれまで配当実施は行っていないそうです。今後も未定となっています。
 

野村グループからの売上割合が多く、野村ホールディングスの赤字が今期も続くようであれば何かしら同社にも影響があるのかもしれません。世界経済次第なのかもしれませんね。
 

tileltuku パワーソリューションズ幹事も完全抽選で当選期待です⇒ マネックス証券

※マネックス証券でIPOに当選するためには?IPO抽選ルール

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

人気投資を実践レビュー

ファンディーノ(FUNDINNO)評判と口コミ

日興フロッギー(FROGGY)のメリットとデメリット

このページの先頭へ