ファンペップ上場とIPO初値予想【幹事配分や独自評価あり】
ファンペップ(FunPep)IPOが新規上場承認されました。市場はマザーズで主幹事はみずほ証券が引受けます。売出株はなく全て公募株となっています。
今期業績は2.8億円くらいの赤字になるそうなので創業から考えても一番赤字額が大きいようです。そしてIPOを行うあたりが資金繰りに困っているのかな?と感じますよね。
それに大阪大学発バイオベンチャーになっていることからステムリム(4599)と同じです。ステムリムの株価は横ばいとなっていることから妥当だと市場が思っているのかもしれません。ファンペップのディスカウントがどのくらいあるのか調べないと投資するのが怖い状況です。
公開株式数は4,505,000株、オーバーアロットメント675,000株なので株数が多いです。ただ想定発行価格が315円なので投資しやすいと言えます。
割れても損失額が低いため参戦する投資家は多いのかも?と考えています。でも100株当選だと手数料もでないかもしれませんよね。株数が多いため当選は容易だと思います!
業 種 | 医薬品 |
上場市場 | マザーズ |
公開予定 | 上場中止 |
BB期間 | 12月04日~12月10日 |
企業ホームページ | https://funpep.co.jp/ |
事業の内容 | 機能性ペプチドを用いた医薬品等の研究開発事業 |
【手取金の使途】
手取概算額1,295,549千円及び「1 新規発行株式」の(注)4.に記載の第三者割当増資の手取概算額上限195,615千円を合わせた手取概算額上限1,491,164千円については、抗体誘導ペプチドFPP003、抗体誘導ペプチドFPP004及び新規開発品の開発費、研究費及び研究開発実施のための人件費にそれぞれ充当する予定であります。
新規開発品は、現在探索研究中のテーマから創製する予定の抗体誘導ペプチドであります。なお具体的な充当時期までは、安全性の高い金融商品等で運用する予定であります。
※有価証券届出書(EDINET)抜粋
目次まとめ
ファンペップ(4881)IPOの業績と事業内容
業績は今期最悪のようですから業績で買われることはなさそうです。株価が低く吸収額も少ないためマネーゲームで買われるしかないような気がしています。新しい材料などがあれば別ですけどね。
ファンペップは大阪大学大学院医学系研究科の研究成果である機能性ペプチドを医薬品、化粧品及び医療機器等として開発することを目的として、2013年10月に設立した創薬系バイオベンチャーになります。
事業は大学の研究成果を製薬会社への橋渡しに向けてインキュベート(研究開発を推進)する役割を担っています。この役割を担うため、大阪大学を始めとする大学等の研究機関との間で、共同研究等により連携を図り、大学の技術シーズを生かした基礎研究を実施しています。
医薬品の研究開発プロセスのうち基礎研究から、臨床試験で初期の有効性や安全性を確認する早期探索的臨床試験(一般的には、第Ⅱ相臨床試験)までを自社で実施可能な範囲とし、技術シーズのインキュベーションを行います。
製薬会社との提携体制では、医薬品の研究開発は期間が長く必要資金も大きいのが特徴です。そんな中で同社が実施する可能性がある「早期探索的臨床試験」まででさえ、少なくとも数年間にわたる年月と数億円の資金が必要です。
このため、研究開発の早期段階から製薬会社等との提携体制を構築し、その提携収入等により、研究開発遂行上の財務リスクの低減を図っていく方針です。
一般的な提携形態としては、基礎研究段階では共同研究契約等、前臨床試験や臨床試験段階ではライセンス契約を締結して、製薬会社と当社の間で研究開発段階や商業化段階の役割分担と経済条件を決めます。
またライセンス契約に先行して、その契約締結に対するオプションを供与するオプション契約を締結する場合もあります。同社の場合では、「機能性ペプチドSR-0379」は塩野義製薬株式会社との間でライセンス契約、「抗体誘導ペプチドFPP003」は大日本住友製薬株式会社との間でオプション契約を締結しています。
抗体誘導ペプチドの研究開発に関しては、株式会社メディパルホールディングスとの間で研究開発支援契約、大日本住友製薬株式会社との間で精神神経領域の抗体誘導ペプチドの研究契約、塩野義製薬株式会社との間で疼痛領域の抗体誘導ペプチドの共同研究契約を締結しています。
抗ウイルス剤の研究については富士フイルム株式会社と共同研究を実施しています。これらの提携体制のもと事業収益は、提携製薬会社等からの収入であり、医薬品の研究開発段階においては契約一時金、研究開発協力金及び開発マイルストーン、販売段階においては、ロイヤリティー及び販売マイルストーンを想定しているそうです。
研究開発パイプラインは機能性ペプチドの研究テーマ及び開発品により構成され「AG-30由来の機能性ペプチド」「抗体誘導ペプチド」「抗ウイルス剤」の主に3種類に分類されます。
上記の他にも株式会社ファンケルとの間で共同研究開発を行った結果、機能性ペプチドを含有するシャンプーとして2018年3月に「マイルドクレンジングシャンプー」、同年6月に「ボリュームアップシャンプー」が発売されています。これらの商品販売により化粧品原料商社を通してペプチド原薬販売収入を受領しています。
同社のリスクは臨床試験で有用な効果を確認できなかったり、競合品の開発進展や研究開発が予定どおりに進行せ開発中止になるような事ですよね。バイオベンチャーは似たような研究を行っていることもあります。
投資家目線ではリスクとリターンのバランスが難しいセグメントです。
ファンペップ(4881)IPO仮条件と公開価格の日程
想定価格 | 315円 |
仮条件 | 12月02日 |
公開価格 | 12月11日 |
想定価格から試算される市場からの吸収金額は約14.2億円です。オーバーアロットメントを含めると約16.3億円になります。バイオ上場だと吸収額が大きいイメージがありますけれどファンペップは上場規模が低いためもしかしたら人気に?
2016年12月期まで黒字だったためどうなんでしょうね。設定株価はかなり低いそうなので魅力があるような気もします。バイオ株は難しいため市場の温度感を常にチェックしておきたいと思います。
ファンペップ(4881)IPOの幹事団詳細と会社データ
公募株数 | 4,505,000株 |
売出株数 | 0株 |
公開株式数 | 4,505,000株 |
OA売出 | 675,000株 |
引受幹事 | みずほ証券(主幹事) SMBC日興証券 SBI証券 いちよし証券 エース証券 藍澤證券 岩井コスモ証券 東洋証券 極東証券 水戸証券 |
委託見込 | DMM.com証券(PR) SBIネオトレード証券 |
主幹事のみずほ証券以外からの当選もかなり期待が出来そうです。ただし幹事構成からネット抽選に参加できるところは限らられそうです。SMBC日興証券からの抽選参加は有効でしょう。当選後のキャンセルペナルティーはできるだけ受けたくありませんからね。
キャンセルし1ヶ月間申し込みできなくてもIPOが途切れるタイミングなのであまりデメリットもないかもしれません。SBI証券からの抽選参加で当選したら仕方なく購入すると思います。ポイントGETよりも初値利益狙いで突撃でしょう。
いちよし証券からの当選期待もかなり高いと考えられます。しかし当選後の売却手数料が高いため複数株当選じゃないと馬鹿らしいです。せめて300株セットですよね。やはりネット売却手数料が安いところから参戦したほうが良さそうです。
みずほ証券にログインして確認すると500株セットになっていました。申込時に証券会社の配分数を確認しておくとよさそうです。
スマートフォンの注文からだと株式売買手数料が無料になる証券会社があります。スマートプラスという証券会社である仕組みを利用して本当に売買手数料が無料提供されています。日本で唯一株式売買手数料が無料なのでお勧めできます。
取引の主体がスマートフォンなどのデバイスだとアプリ経由の注文ができます。信用取引でも株式売買手数料は無料です。金利などは掛かりますが安くする方法もあります。記事でまとめたので参考にしてください。
ファンペップの会社設立は2013年10月11日、本社住所は大阪府茨木市彩都あさぎ七丁目7番18号303号、社長は平井昭光氏(59歳)です。目論見によると実際の業務は東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目8番4号で行っているそうです。
従業員数は11人、平均年齢46.2歳、平均勤続年数3.6年、平均年間給与約820万円です。
ファンペップ(4881)IPOの初値予想とロックアップ
氏名又は名称 | 所有株式数 | 割合 |
森下 竜一 | 2,200,000株 | 15.87% |
平井 昭光 | 1,775,000株 | 12.81% |
三好 稔美 | 1,160,000株 | 8.37% |
塩野義製薬株式会社 | 1,095,200株 | 7.90% |
有限会社アドバンステクノロジー | 1,000,000株 | 7.21% |
株式会社SOLA | 750,000株 | 5.41% |
株式会社レックスウェル | 650,000株 | 4.69% |
※上位株主の状況
【ロックアップ情報】
本募集に関連して貸株人である平井昭光、当社株主である森下竜一、三好稔美、有限会社アドバンステクノロジー、株式会社SOLA、 「中略」 主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後365日目の2020年12月18日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等を行わない旨を合意しております。
また、当社株主である塩野義製薬株式会社、株式会社メディパルホールディングス、国立研究開発法人科学技術振興機構、早稲田イノベーションファンド投資事業有限責任組合、 「中略」主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後90日目の2020年3月18日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却(発行価格の1.5倍以上)等を行わない旨を合意しております。
さらに、当社株主である天満昭子、当社新株予約権者である古関幸史、土屋進、松尾香那子及び瀧本夏子は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後90日目の2020年3月18日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等を行わない旨を合意しております。
幹事引受け株数と割合を調べた結果
幹事団 | 引受け株数 | 割合 |
みずほ証券(主幹事) | -株 | -% |
SMBC日興証券 | -株 | -% |
SBI証券 | -株 | -% |
いちよし証券 | -株 | -% |
エース証券 | -株 | -% |
藍澤證券 | -株 | -% |
岩井コスモ証券 | -株 | -% |
東洋証券 | -株 | -% |
極東証券 | -株 | -% |
水戸証券 | -株 | -% |
※目論見の訂正事項発表後に引受け株数を記載、委託幹事は記載なし
上場承認後の直感的初値予想と仮条件後の予想!
第一弾⇒ 300円~400円
※ファーストインプレッション
第二弾⇒ 仮条件発表後
※仮条件発表後
ファンペップ初値予想と市場コンセサンス
仮条件後に記載予定
ファンペップ(4881)IPOの評価と申し込みスタンス
ストックオプション期間 | 株数残 |
2017年4月01日~2025年2月28日 | 250,000株 発行価格4円 |
2017年4月16日~2025年3月31日 | 425,000株 発行価格50円 |
2017年10月01日~2025年6月15日 | 615,000株 発行価格200円 |
2018年1月01日~2025年12月17日 | 280,000株 発行価格200円 |
2020年9月28日~2028年9月12日 | 52,500株 発行価格1,050円 |
2020年12月15日~2028年9月12日 | 14,000株 発行価格1,050円 |
2015年3月26日~2025年2月28日 | 10,000株 発行価格4円 |
2015年4月16日~2025年3月31日 | 355,000株 発行価格50円 |
2015年10月01日~2025年9月30日 | 60,000株 発行価格200円 |
2016年1月01日~2025年12月31日 | 190,000 発行価格200円 |
ロックアップは365日間(2020年12月18日)と90日間(2020年3月18日)の設定があり90日間分には発行価格の1.5倍でロックアップが解除されます。塩野義製薬やVCが解除対象になっています。新株予約権者にも90日間のロックが適用されます。
ストックオプションの株数残や発行価格は上記のようになります。2,185,000株が行使期限内にはいるようです。ただし一部の株主はロック対象になっています。
時価総額は東証データの上場時発行済み株式数の16,119,300株から算出すると想定価格ベースで約50.8億円になります。
創薬系のバイオベンチャーは難しい投資です。フェーズ2まで機能性ペプチドは進んでいるそうなので期待が出来ると考えられますが1つのステップに時間がかかり莫大な資金も掛かります。
投資対象にしてよいのか微妙なのでメディア情報やトレーダーズ・プレミアムを参考にして投資を行いたいと思います。2019年のバブル株になったりして?
日本初!Tポイント投資ができる証券会社 【毎月200P還元で管理料20円だけ】
⇒ SBIネオモバイル証券
タグ:IPO初値予想